先日は袖ヶ浦の流れで会社を
夏のソーラーカー・Ene-1 GPの試走会と言う事で多数のチームが本戦に向け、
ドライバーの習熟やマシンのセッティングを行っておられました。
私も無駄にこの業界にいますが、鈴鹿を走ってるソーラーカーは始めてみました。
エコランマシンに比べサイズも音もデカくて迫力があります。
トップチームはピット設備もさながら本職レースチームでカッコ良いです!
今年からGaAS系のソーラセルがレギュレーション上、昨年の50%の面積しか使えなくなったため、トップチームは
シリコンセルに張り替えておられたようです。
『一般的』なシリコンセルと言えど、フルサイズのソーラー1台分貼り替えとなると
普通に乗用車買えちゃいますねw
おそらく今年も芦屋大学とOSUの一騎打ちになると思われますが予定が合えば見に行きたいと思います。
Ene-1関連、コンバートEVクラスは86、ミラ、N360なんかが走ってました。
近頃、コンバートEVのレースも盛んで楽しそうです。
エンジンでは化石となってしまった往年の名車もコンバートEVで再活用という道も
ありそうで興味深いです。
お金があったらやりたい・・・!(汗
Ene-1 GP、KV-40も結構な台数集まってました。
今回ダントツの注目度だったのが、話題の(?)中学生チーム(みえサイエンスネットワーク)。
中学校の連合チームみたいな感じですが、新聞記事を読んでると、昨年久居中で参加していた方もおられるとのこと。
マシンの1台はZDP SHOPキットカーですが、キットカーは結構(相当??)ポテンシャル高いので良い記録も期待されますね。
注目度高く、取材もTVに新聞が沢山。TVの中継車(?)もなんか凄いのが。
チーム担当の方は中学生が運転すると言うので随分心配しておられましたが、無事
試走できたそう。本戦は、昨年クラス優勝の信大付属中も出てくるでしょうし、今年は中学生クラスが
熱いかも・・・??
え、私ですか?ちょこっと走ってきました。
マトモなコースでエコカードライブは初めてでしたが、カウル付いてないマシンでしたが11~12分ぐらいで周回できました。最後電欠しましたけどw
カウル無しは厳しいぃ!
ところでなんか、KV-BIKEとか言う新カテゴリも出来てますが・・・。
気付けば、来週はまたもや鈴鹿でエコマイレッジチャレンジですね。
404ecorunは観戦(+クルマのオフ会らしい...)で行きます。
私は木製モノコックの某チームの冷やかしと機器貸し出しでデータ収集を。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿