昨日に引き続き作業。今年最後のエコラン作業です。昨日同様、スタイロフォーム断面の切り出しです。
とりあえず、大雑把に全断面の切断が完了しました。
年明けからマスター型のベースとなるベニヤの加工、スタイロを接着して削っていく作業に入ります。

卓上スタイロカッターも作りました。安定化電源で8Vで駆動するとサクサク切れます。
市販の3Vとはレベルが違う!w
今年の作業は今日で終わりですが来年もよろしくお願い致します。
ちなみに、チームの仕事始めは1月4日です。。
かなり珍しく、2日連続で作業。
グソー持ってこないと始められないけど、遅刻するとのことだったのでソヘイ工場長の愛車のステアコラム調整から作業開始w
トク&ジグソーが来た後はパパっと切って終わり。
酒呑童子こと、故・櫛引さんの作成されたエコランの講習会時のパワーポイントデータを勝手にアップしました。まだ公式webでは出てないようなので。
下記リンクからどうぞ。
http://firestorage.jp/download/8e001849e1c78445a8937046b687316854aaeb26
鈴鹿高専のKさんに頂きました。
ありがとうございます。
車短大さんの主催でEVエコラン(エコデン規格)、ソーラパネル搭載のエコデンカー、エンジンエコランの燃費競技が行われています。